ずいぶん前の話ですが、小旅行に行った時に、野生のコアラを見に行きました。
ここは、けっこう知られているんですが、道が狭くて大型の観光バスは入れないので、意外と人はそんなに多くありません。 大きなユーカリの木を見上げてみると、、、いました! 枝の上の丸いのが、コアラです。この木には3匹いますね。よく寝ています。 他の木を見回してみたら、、、ちょっとですが動いているのがいました。 お腹をカキカキ。気持ち良さそう♪ こちらは、何と! 簡単に手が届くぐらい低い所にいました。 人目を気にもせず、モグモグとお食事中です。おいしいのかな? というわけで、野生のコアラは、割と簡単に見ることができます。 ▲
by kazinvic
| 2013-11-18 20:29
| 動物
ポストに、近所の人からの手紙が入っていました。
ここ半年ぐらい、一匹の猫がそのお宅に出入りしているそうで、その飼い主さんを探しているという文面です。 最初は庭に出入りしていたのが、最近はそのお宅の猫用のドアを通って、家の中にまで入り込み、室内で粗相をしたり、そのお宅の猫と喧嘩したり。 つい最近は、冷蔵庫の後ろに入り込んで動けなくなり、気づくのが遅かったので脱水症状を起こして大変だったとか。 飼うつもりはないので、餌は一切やってないけど、かといって保健所に連れて行くのもかわいそう。 飼い主さん、この猫の首に鈴をつけるとか、去勢するとか、室内飼いにするとか、とにかくもっと責任を持ってください、と書いてありました。 自分でも猫を飼っているとのことなので、きっと猫好きの人なのでしょうけど、それでもこれは、かなり迷惑ですよね。 半年もよく我慢したなぁ、と感心するとともに、本当の飼い主の無責任さにがっかり。 犬でも猫でも他の動物でも、飼うからにはちゃんと責任を持って飼ってほしいものです。 この手紙を、近所一帯の一軒一軒のポストに入れて歩くのも、ずいぶん大変だったろうな、と思います。 ロシアンブルーの猫だそうなので、とりあえず、両隣のシャドーとミッキーではないことは確かですが、とにかく一日も早く、この猫の飼い主さんが見つかって、ちゃんと対処してくれますように! ▲
by kazinvic
| 2010-08-13 22:50
| 動物
お隣の猫、ミッキーが、なぜかうちのガレージの前で、とっても気持ち良さそうに、ごろんごろんとしてました。
見てて楽しいんですけど、どうしてうちでやるんでしょうね。 自分のうちでやればいいのに。。。 ▲
by kazinvic
| 2010-06-17 22:39
| 動物
▲
by kazinvic
| 2010-05-14 22:07
| 動物
寝不足です。。。
ゆうべ、そろそろ寝ようかと思った12時ごろ、家の前で、ギャーギャーと騒ぐ声。 両隣の猫たち(ミッキーとシャドー)が、うちの前で縄張り争いをしているんです。 うるさいなぁ、いい加減にしてよ、と思いつつ、1時ごろまで眠れなくて。 それから2、3回、猫の声で目が覚めて、最後は明け方の5時過ぎ。 うるさくて目が覚めたら、もう眠れなくて、結局、目覚ましが鳴る6時まで、10分おきぐらいに時計を見てました。 もう本当、いい加減にやめて欲しいです。。。 今夜は、ちゃんと寝られるかなぁ。 ▲
by kazinvic
| 2010-03-22 20:09
| 動物
![]() いつも我が家に入り浸りの、お隣の猫、ミッキー君。 さて今日は、いったい、どこにいるのかと言うと、、、 . . . ![]() 私が帰宅した時に、車と一緒にガレージの中に入り込んだのです。 いつもは、ガレージのドアを閉め始めると、あわてて飛び出してくるのに、今日は出てきません。 どうしたんだろう、と覗いてみたら、車の横で、すっかりくつろいでいました。 お~い、閉めるよ~、と呼んでも知らん顔。 試しに閉めてみても、へっちゃら。 一分後に開けた時も、相変わらずこの姿勢のまま。 仕方ないので、追い掛け回して、何とか外に出しましたが、いったい、何を考えているんでしょうね。 そんな所で、寛がれると、困るんですけど! ▲
by kazinvic
| 2010-03-20 20:38
| 動物
![]() うちの玄関マットの上で熟睡しているのは、お隣の猫のミッキー君。 外へ出ようとドアを開けると、首だけ動かして、ニャ~と鳴いて抗議。 邪魔しないでよ。ゆっくり寝られないじゃないか。というところでしょうか。 邪魔なこと、この上ないんですが、 「ニャ~」と呼びかけると、「ニャ~」と返事してくれる、かわいい子でもあります。 ▲
by kazinvic
| 2010-03-01 20:42
| 動物
![]() もちろん、野生の。 それも、1匹や2匹じゃなくて。 何しろ、あっという間に逃げてしまうので、なかなか写真に撮れなかったんですが、今日やっと、何とか分かるかな、という程度の絵が撮れました。 動画は、草の上にいるのでちょっと見にくいんですが、動けば分かると思います。 今日見たウサギは、全部で7匹だったんですが、写真や動画に撮れたのは2匹だけ。 ま、撮れただけ良かったんですけど、やっぱり野生のウサギって、ものすごく素早くて難しいですね。 ▲
by kazinvic
| 2010-01-13 21:14
| 動物
![]() なんてまぁ、気持ち良さそうに寝ていること! この日はちょっと暑かったので、植え込みの奥はきっと、涼しくて快適なんでしょうね。 まるで、自分の家のような、寛ぎ方です。 ▲
by kazinvic
| 2010-01-03 20:38
| 動物
うちの玄関の前で、シャドーとミッキーが、牽制しあっていました。
普段、素早い猫が、こんな風にゆっくりと動くのは、警戒しているからなんでしょうか。 このあと、これ見よがしに私の足に擦り寄るミッキーと、ちょっと遠くから、それをじぃ~っと見ているシャドー。シャドーが不利? あ、私は中立ですよ~。 というか、うちの玄関は、君たちのテリトリーじゃありませんから! ▲
by kazinvic
| 2009-10-18 20:06
| 動物
|
カテゴリ
全体 シンバ 日々のいろいろ 食べ物のこと 庭、植物のこと メルボルン オーストラリア パッチワーク クマ レイディ 犬のこと 鳥 動物 タイ旅行 日本語のこと 家のこと 英語 指圧 ナンバープレート 海外で生活するということ ニュージーランド日記 89-90 日本滞在記2007 未分類 以前の記事
2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 more... お気に入りブログ
竜ママ プロジェクト
JRT兄弟犬日記 お気楽ママの茶の間..... オーストラリアお引越し計画 続・まりおの部屋 Christie & Shepherds アランちゃんの秋 JAJA-INU Tagebuch うるわしさん日記 ライフ IN ロンドン 王の小部屋 Sydneyからのひとり言♪ 夫婦でOZ移住日記 めおとぜんざい@Toquio オーストラリア・メルボルン移住計画 南風便り FREDDY LOVE うどんのイラスト絵日記 <リンク> 犬と人の.....情報ウェブマガジン ONE WAVE あっとメルボルン! ワーキング・ホリデーでオーストラリア ワーキングホリデーと留学まるかじりinオーストラリア タグ
メルボルン(333)
犬(331) 食べ物(151) 春の花(150) 植物(78) 秋、冬の花(53) 動物(50) ナンバープレート(40) 指圧(34) オーストラリア(33) 猫(33) 夏の花(31) 鳥(27) 日本語(16) タイ(6) シェルター(5) 日本にて(2) 英語(2) パッチワーク(1) その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||